令和6年4月24日(水)13:30~15:00 コミュニティセンターにて
生駒市では支援者向けに、認知症に対する基本的な対応方法を共有するツールの一つとして、市内介護支援専門員の方々の協力により「認知症時期別・症状別対応ガイドブック」を作成しています。
生駒市内の各地域包括支援センターの認知症地域支援推進員が集まり、ガイドブックの活用とともに「認知症ご本人がその人らしい生活を地域で送るためにどのようなかかわり方ができるのか」ということに焦点を当て、事例検討・意見交換するため研修会を開催しました。
研修対象者は、概ね入職3年目の介護支援専門員9名で4居宅事業所から参加されました。認知症地域支援推進員も加わりグループワークを通して、その方の地域資源に焦点を当ててどのような支援ができるか話し合い有意義な時間を共有できました。
認知症地域支援推進員は、認知症になってもできる限り長く、住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けられるよう、認知症の理解を深めていく活動や認知症について相談支援などをしています。
生駒市には、認知症の方を支援するボランティア事業として認知症支え隊、認知症カフェ、当事者ミーティングなどを実施しています。ご興味のある方は、お住いの地域の地域包括支援センターにご相談ください。
(上中学校区)生駒市メディカル北地域包括支援センター ☏0743-71-3500
(大瀬中学校区)生駒市メディカル南地域包括支援センター ☏0743-77-7766