萩の台シニアサークル 介護予防教室を開催しました!

生駒市メディカル南地域包括支援センターは、9月21日(日)10時から、ローレルコート萩の台集会所において、「ローレルコート萩の台シニアサークル」のご依頼により「介護予防教室」を開催しました。

毎年恒例の体力測定を実施し、身長、体重、BMI、内臓脂肪レベル、体年齢、基礎代謝量を計測しました。また、握力測定や30秒椅子立ち上がり運動、開眼片足立ちが何秒できるかなども測定し、日々の生活動作で必要な筋力やバランス力、持久力を知っていただく機会になりました。

シニアサークルの役員の皆様には、身長や握力測定を手伝っていただき、和気あいあいとした雰囲気の中、無事に進めることができ、ご協力大変ありがとうございました。

個々の測定数値を基準値や平均と比べながら、BMI等の健康指標について説明しました。また、「敬老の日」にちなんだクイズを通して、健康寿命を延ばすには食事や運動、社会参加が重要であることを改めて周知啓発しましたが、参加された皆さんは、時折大きく頷き熱心に聞いていただきました。

これからも地域の皆さんの健康長寿にお役に立ちたいと考えております。介護予防教室の開催や皆様からのご相談も随時受けておりますので、お気軽にお問合せください。

(南地域包括支援センター 電話77-7766)