令和7年9月9日(火)午前、真弓第一集会所で真弓いきいきシニアプラザの皆さんを対象に「認知症サポーター養成講座」を開催しました。
本講座は、認知症を予防する生活習慣を学んだり、認知症について正しい理解を持ち認知症の方に対する対応方法を学ぶことで、認知症の方やその家族を温かく見守る応援者になっていただくためのものです。
当日は14名の方が参加し熱心に受講されていましたが、「本講座で認知症の人の気持ちがよく分かった。」、「認知症の人の支援を行政や地域包括支援センターにしっかり取り組んでもらいたい。」などのご意見をいただきました。
今後も地域の多くの皆さんに本講座を受けていただき、認知症についての正しい知識の普及に取り組み、認知症の方やその家族の応援者を増やしていきたいと思っています。
ご依頼があれば、本講座を随時開催させていただきますので、ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
(生駒市メディカル北地域包括支援センター 電話71-3500)