生駒メディカル北地域包括支援センターは、上町蛇喰会からのご依頼を受け、生駒市健康づくり推進員の皆様のご協力をいただき、令和7年6月24日(火) 11時30分から「ひまわりの集い」を開催し、7人が参加されました。
会場では、当地域包括支援センターの業務や事業を紹介するとともに、健康づくり推進員の皆様からは具沢山の飛鳥鍋や新生姜ご飯を提供いただきました。近くの介護老人保健施設ハビリスの方も来られ、地域包括支援センターと一緒に介護の相談や介護サービスを説明されました。
また、今、話題の大阪・関西万博の公式キャラクターミャクミャクを折り紙で作成しました。
参加者からは「おいしい食事や折り紙、楽しい半日を過ごさせていただきました。元気をいただけたように思います。」などの感想も聞こえてきました。折り紙で指先を使い、食事ではお話に花が咲き、笑いが絶えず介護予防にもつながりました。
ご依頼を頂ければ、お集りの場などにお伺いして、生活や健康面のお困りごとについて、ご相談させていただきます。お気軽にご連絡ください。
(生駒メディカル北地域包括支援センター 電話71-3500)